スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年02月28日

ナーフで遊ぼう

どうも、Rです。

昨日はサバゲーチーム、田辺BANANABOYS主催のナーフ限定サバゲーイベント

猫の門に行ってきましたw。

ナーフとはなんぞな?(トイザらスで売ってるスッポンジ弾を発射するアメリカのおもちゃです)


1発撃っては弾を込めてコッキング、何か懐かしい感じでマジでハマります。



体育館を借りきって子供のおもちゃで大人が真面目に遊ぶ・・・
たまには、こう云うサバゲーも良いもんです。

弾も何回も使えてエコですしw

もう少しメンバーが増えて5VS5位で出来ると良いかも?
  


Posted by ZとR  at 08:00Comments(2)サバゲー

2011年02月21日

サイドパーツの作成

ども、Zです。

知り合いからミリブロのサイドパーツについて
質問がきたので記事にします。

質問は[サイドパーツのプラグインパーツを自由に編集したい]
ということなのですが、具体的には聞いてなかったので
「こんなカンジ?」で乗っけてみます。

①まずはドコから編集するのか?
 ・ブログ編集画面の左側に[ブログ環境設定]から入ります。
 ・[ブログ環境設定]を下へスクロールして、、、
 ・カスタムプラグインの項目へ。


②カスタムプラグインに入力をする。
 ・[ブログ環境設定]を下へスクロールして、、、
 ・カスタムプラグインの項目へ。


・今回は知り合いのMETAL MILITALYさんがヘッダ画像を
 作成していたので、これを勝手に利用してお友達紹介をします。
  *というわけでヘンノさんヨロシクです。

③作成したカスタムプラグインはしっかり保存してくださいね~

④最後に編集画面の左側の項目の[テンプレート]から
 作成したカスタムプラグインを登録して終了です。


案外簡単に編集できますよw


お友達のリンクを今までは文字だけで紹介でしたが
[バナー]を使用してのリンクも可能ですね♪

みなさんも活用してはいかがですか?
(ぁ、、、ウチもバナー用意しなくちゃ、、、)  


Posted by ZとR  at 00:56Comments(3)雑談

2011年02月15日

忘れていた、錘・・・

どうも、Rです。

久しぶりに、パーツ製造を依頼している、工場に行ったら。

(ごめん、コレ渡すの忘れてた)と、言われ見てみると


はい、流速に使う錘です。

確か去年に話していた記憶があるんですが、頼んだ自分も忘れてましたw

重さの違いで、どんだけ効果が有るのか分からないので3種類でテストです。

でも、テストする隙がないです・・・  


Posted by ZとR  at 21:27Comments(0)Atファクトリー

2011年02月06日

cz定例ゲーム

どうも、Rです。

本日はczさん主催のバトルシティーユニオンの定例ゲームに行ってきました。

残念ながら相方のZが不参加だったためにこの日は、皇子とRとOの変な組み合わせでしたw
先ずは、皇子


人のお誘いを断って他のゲーマーさんと参加したセンパイ。

勿論、裏切り者には死ですwww

あと、試作スプリングとAngieバレルのポン付けキットをARMYのパチ次世代と自分とOの次世代でテストをしてました。


結果は0,25弾でMAXパワーで初速が81前後で飛距離は50mmのマンターゲットは余裕でした♪
(もう少しパワーを下げて余裕を持たしたほうが良いかな?)


色々、テストをしたり、遊んだりで充実した一日でした。

  


Posted by ZとR  at 21:39Comments(6)サバゲー

2011年02月02日

試作、スプリング

どうも、Rです。

今日は、次世代M4用、流速専用スプリングの試作品の紹介でも。

試作品と言っても、耐久テストを繰り返すだけですけど。

そんな訳で、簡単な商品説明でもしたいと思います。

当方のAngieバレル専用に開発した、等張ピッチ

スプリング全長を少し短くし、焼き増しをし、パンチ力を増大した高反発使用

ホットセッチングを行い、等張ピッチの弱点、ヘタリが早い等のマイナスポイントを極力減らしました。
(セッチングをやらないスプリングは約2000発の射撃テストで約15mm縮んでました・・・)

セッチングの説明

セッチングは、へたり量が問題になるばねに、最大使用荷重以上(一般的には一割増程度)の力を加えて、あらかじめへたりを取り除くことにより、使用中のへたりを防止し、同時に材料の弾性限を高めることを目的として行う。

セッチングには次のような効果が期待できる。
① 加工硬化により耐力が上昇し、静荷重で使用される場合には、その使用限界の荷重を上げることができる。

② 曲げ、またはねじり応力で使用されるばねでは、表面層には使用状態と逆方向の残留応力層が形成されて前項ショットピーニングと類似の理由によって、繰返し荷重を受けるばねの変形の防止、及び疲れ強度向上に有効である。

セッチングは、材料に弾性限界以上の荷重(セッチング応力)を加えて材料表面に残留応力を生じさせる操作で、ばねに数回の荷重を加えることにより行う。セッチングによるへたり量は、材質、セッチング応力により異なる。このため、成形時には自由高さの減少する分を考慮して成形しなければならない。


何か偉そうですねw
そんな訳で、Angieバレル専用スプリング、試作テスト中です。



  


Posted by ZとR  at 21:36Comments(2)Atファクトリー

2011年02月02日

オリジナルブログ作成

ども、Zです。

WA2000の記事でブログのタイトル画像の
変更をお伝えしましたが
今回はその方法をご紹介します。

まずは自信のブログのタイトル画像を確認します。
*タイトル画像のような位置をheadと言います。


画像の上で右クリックをし画像を保存しましょう。



保存した画像を確認します。


windowsの[スタート]から[アクセサリ]の
[ペイント]を選択し開いてください。

[ペイント]の[変形]から[キャンパスの色とサイズ]を選択


するとこの画像のサイズが分かります。


次にタイトル画像を作成します。

同じように[ペイント]で画像を開き好きな大きさに変更。
タイトル画像なので[head.jpg]で保存します。
*画像の名前に縛りはありません。



作った画像をアップロードします。
本来はサーバへ保存するのですが
ブログに入れる画像と同様に[画像一覧]へ保存



[画像一覧]をクリックし保存先のURLを確認します。



今回のURLは[//img01.militaryblog.jp/usr/ztor/head.jpg]に保存されました。

最後にこの画像をブログのタイトル画像に登録します。

ブログの管理メニューから[テンプレート]をクリック。



[テンプレートのカスタム]を開き[スタイルシート]の
[ヘッダ]に画像のURLを書き入れ保存します。
(画像を参考にしてください。)

これでブログのタイトル画像が変わっているはずです。

オリジナルブログのために一肌脱いでみてはいかがですか?  


Posted by ZとR  at 00:44Comments(2)雑談

2011年02月01日

WA2000

ども、Zです。
WA2000を買って早速ブログのヘッダーの写真を買えてしまいました。

愛しきWA2000ですが自宅に持って帰り
試射することなくバラバラにしてしまいました。。。

これも性なのか、、、
分解症候群・カスタムマニアetcありますが
ノーマルではいられない人間です。

で、WA2000のシリンダー周りからいじります。

前回の記事にもありますがWAの中身はVSR-10。
故にVSR-2000なんて知人に呼ばれてしまいました。。。

<構造>


<シリンダー周り>


<シリンダーヘッド>


うむぅ、、、外寸は同じですがシリンダーヘッドの
ネジピッチが違います。

VSR-10でのカスタムではシリンダーからのエアロスが大きく
初速の安定/効率化が図れないのが残念なところ。

シリンダーヘッドを社外の物に変えることで
チャンバーパッキンのエアロスが防げるのですが
ピッチが違うので交換が出来ません。

シリンダー自体はステンレスで良いのですが(悩

ここはやっぱりシリンダーとシリンダーヘッドの交換かな。


次回はシリンダーの選び方を書きたいと思います。  


Posted by ZとR  at 00:31Comments(2)ライフルマニア